TEL

★★すっきり不調(不定愁訴)その1★★ | 福山市の超職人接骨院 田澤接骨院

Blog記事一覧 > 生理痛、生理不順 | 福山市の接骨院なら改善率90.1%の田澤接骨院|府中市・腰痛の記事一覧

★★すっきり不調(不定愁訴)その1★★

2022.12.25 | Category: やる気がない,イライラ怒りやすい,倦怠感(だるい),生理のトラブル,生理痛、生理不順,疲労感,肩こり・首こり,胃腸のトラブル,脳卒中,腰痛,自律神経,自律神経が乱れ,自律神経失調症,落ち込み

★★すっきり不調(不定愁訴)その1★★

◆不調(不定愁訴)ってなあに?◆

こんな悩みありますか?

頭痛、首や肩のこり

めまい、脳貧血、疲労感、倦怠感(だるい)

冷え、むくみ、不眠、寝覚めが悪い・・・

生理痛、生理不順、不正出血・・生理のトラブル

胃もたれ、胃痛、便秘、下痢・・胃腸のトラブル

イライラや落ち込み、やる気がない・こころのトラブル

「病院に行くほどでもないんだけど、調子が悪い」

「病院に行っても特に異常なしと言われる」

不調も立派な病気?

不調(不定愁訴)の女性は
全体の80%以上ともいわれています。

@恋がうまくいかないのも

@毎日が楽しくないのも

@キレイになれないのも

不調(不定愁訴)のせいかも?

次回に続きます。お楽しみに!

もし、ご自分のゆがみがさらに気になるようでしたら、
ぜひ下記アドレスにて「骨格ゆがみ度チェック」をしてみてください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

骨盤矯正

そのほかに、骨盤のゆがみはダイエットや精神面などにも
影響をおよぼします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
———————-

★腰痛に効果的な改善ストレッチ★

●ポイント解説:

今日は、床で寝て行うジョイレッチです!

まず、床の上で足を伸ばして座ります!

次に、右ひざを深く曲げて左太ももの外側に足先をおきます!

上半身を右側に捻り、左手で右ひざ外側を支え、右手は腰の後ろの床におきます!!

そして、気持ちよく腰を右に捻りましょう!

その状態をキープして3回深呼吸を行います。

同じように逆側も行いましょう!(^0^)/

■重要ポイント:

この骨格ストレッチは、床に座った状態で、腰を気持ちよく捻ることで、

腰周囲の関節の柔軟性をアップし、腰痛など様々な症状を

改善できる効果的な骨格ストレッチです。

気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!

▲効果:

腰痛、くびれウエスト、背中の疲れ、

便秘、股関節の違和感、小尻効果、

運動不足解消、疲労回復、気分転換に効果的です。

★『背骨のゆがみと神経との関係性』★★

2022.11.29 | Category: ホメオスターシス,交感神経,副交感神経,生理痛、生理不順,脳脊髄液

★★『背骨のゆがみと神経との関係性』★★

「自律神経失調症」って聞いたことがありますか。

よくお医者さんが、原因がわからない時に
苦し紛れに言う病名(?)です(笑)。

確かにストレスが大きな原因のひとつなのですが、
背骨のゆがみにも深く関係しています。

自律神経は背骨の間から出ていて、各内臓や血管を
支配している神経です。

この自律神経はホメオスターシス(生体の恒常性)に
重要な役割を果たします。

自律神経には交感神経と副交感神経の2種類あるのですが、
このバランスが崩れてしまうと呼吸や消化・代謝・分泌・
体温・排泄・生殖などに悪影響を及ぼします

女性によくみられる生理不順、生理痛、便秘などもこの自律神経の
アンバランスさと関係があります。

精神面にも関係があります。

具体的には、いつもだるくて何もやる気がしない…

逆に、夜になると体は疲れているのに
神経が冴えてなかなか眠れない…

などなどです。

では、自律神経についてもう少し詳しく説明しましょう。

自律神経には交感神経と副交感神経の二種類があります。

健康な状態では、日中は神経を興奮させる交換神経が優位にはたらきます。

そして、夜は神経を落ち着かせ、リラックスした状態にさせる
副交感神経に切り替わります。

しかし、背骨がゆがんでいたり、捻れていたり、背骨そのものの
動きが悪いとこの交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズに
いかなくなってしまいます。

副交感神経に切り替わるとリラックスして筋肉も緩むものなのですが、
首の骨のゆがみがあると、首周辺の筋肉は常に緊張した状態になります。

すると、夜寝る時になっても交感神経が優位に働き続け、
神経もずっと興奮したままなので、疲れていても眠れない
ということになってしまうのです。

当院で全身の骨格矯正をし、特に頸椎の矯正をした後、
よく眠れるようになった、という話を患者さんから聞きますが、
これはゆがみが解消された結果、交感神経と副交感神経の
切り替えがスムーズに行われるようになったのです。

また、脳から背骨にかけて脳脊髄液が循環しています。

背面が上から下へ、前面が下から上へとぐるぐる循環しています。

この髄液の流れがスムーズだと免疫力も上がって病気になりにくく、
ストレスにも強くなります。

しかし、この髄液の流れが悪いと免疫力も低下し、ちょっとしたことで
病気になりやすく、ストレスにも弱くなり、すぐイライラしたりします。

背骨がゆがんでいたり、背骨全体の動きが固くなると、
この髄液の流れも悪くなります。

だいぶ話が長くなってしまいましたが、背骨のゆがみや動きの固さにより
自律神経の切り替えや脳脊髄液の循環に悪影響をおよぼす
ということがおわかりいただけたでしょうか?

背骨のゆがみを解消し、背骨全体がしなやかに動くようになることにより、
内臓や神経の働きが正常になり、免疫力も上がり、ストレスにも強い体に
なることができるのです。

もし、ご自分のゆがみがさらに気になるようでしたら、
ぜひ下記アドレスにて「骨格ゆがみ度チェック」をしてみてください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

骨盤矯正

そのほかに、骨盤のゆがみはダイエットや精神面などにも
影響をおよぼします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
頸椎・下アゴ・骨盤・重力バランス軸のズレは
様々な慢性疾患の原因となっている可能性があります。

肩こり 腰痛 不眠症 片頭痛 坐骨神経痛 めまい
自律神経失調症  更年期障害…など

更にやっかいな事に、
これらの症状が頸椎・下アゴ・骨盤・重力バランス軸のズレが
原因となっている場合病院で検査を受けても、異常が見つからず、
「原因不明」や「ストレス」など
と診断されることも少なくはありません。

どこに行っても慢性疾患が治らない。

その場しのぎの治療法にはウンザリ。

そんなあなたは、まずバランス整体治療のにお越しください。

==================================

◆腰痛改善・ストレッチ

●ポイント解説:

今回は、床で横になりながら行う腰痛改善ジョイレッチです!

まず、床の上で右肩を上にして横になります。

次に上半身を起こして、左手を床に付き支えます。

同じタイミングで、左ひざを深く曲げます。

しっかり左手で体を支えて、左腰と左臀部を床から浮かします。

次に右腕をゆっくり右耳に密着するくらいまで上げて、気持ちよく身体の右側面を伸ばします。

この状態をキープして、大きく3回深呼吸をします。

同様に逆側でも行いましょう!

■重要ポイント:

この骨格ストレッチは、側面の肋骨を引き上げつつ、骨盤を閉めるように意識して、行いましょう!

気持ちよく、レッツ!トライ(^0^)/!

▲効果:

腰痛解消、バストアップ、ヒップアップ、冷え症、生理痛解消、気分転換、体力増強、滋養強壮、全身疲れ解消、若返りなどに効果的です。

(サニー久永監修 骨格ストレッチ)